安達祐実さんのメイク方法とは?土台が良すぎて参考にならないとと話題に(笑)
芸能活動が長く昔から童顔で可愛い安達祐実さん。
現在38歳にも変わらず恐ろしい可愛さ!
最近CanCamの6月号(小学館)の表紙モデルに起用され、スキンケア、メイクなど紹介されています!
安達祐実さんのメイク方法といえば素材を生かしたナチュラルのメイクなのですが?
顔面偏差値が高すぎて参考にならないと話題に(笑)
ではそのセルフメイク方法とはどんな方法なのかご紹介していきたいと思います!
目次
安達祐実のメイク方法とは?土台が良すぎて参考にならないと話題に!

ちなみにこちらはプロのメイクさんがメイクした安達祐実さん(笑)
安達祐実さんはナチュラルメイクを好みなるべく「石鹸で落ちるメイク」を心掛けているそうです!
「クレンジングやめたら肌が綺麗になった」という本ではメイクモデルに初挑戦されました!

メイクは普段はなるべくミネラルのものを使っているそうででお湯でも落ちるようなものをつかっておられます!
お仕事の時はメイクさんがいるので仕方がないですが普段はミネラルメイクでナチュラルメイクをされています!
素材が良すぎて参考にならないと話題になったメイク動画はこちら!ご本人のセルフメイク方法ですね↓
確かに顔面偏差値が高すぎて、極上の素材にちょっと味付けに塩つけときましたというぐらいのメイク方法(笑)
アイライン引かないとか私には無理すぎて、羨ましすぎる!(笑)
安達祐実メイク方法Youtubeの内容!メイク道具も紹介!
普段のスキンケア とかメイクをちょっとやってみたいと思います!
1.メイクしてたらメイク落としして拭き取り化粧水で拭き取ります!
※アルコールに弱いのでアルコールフリーのものを使っています!
<安達由美さん愛用:クリニーク ふき取り化粧水『クラリファイング ローション1.0』>

2.化粧水をつけます!
掌にのせて手でパシャパシャ顔全体に伸ばします!余ったら首にも塗ります!これを3回くらい繰り返します!(もう入るだけ)
<安達由美さん愛用:無印の化粧水敏感肌用>

3.クリーム
クリームをを塗ります!
色々試してみているそうですが現在はドゥラメールのものを使用!
手のひらであっためてから顔全体に塗ります!余ったら首まで塗ります!
※これ5万くらいする高いやつです(笑)
<安達由美さん愛用:クレームはドゥ・ラ・メール ブルーハート エディション>

4.ファンデーション
ファンデーションは手でめちゃめちゃ薄く伸ばす!
スポンジは使わず手の腹で薄付していきます!たたき込む(ポンポン)感じです。生えぎもちゃんと塗ります!
目の二重のところはファンデーションが溜まって戦になるからてティシュで少しまぶたの上から押さえるようにグッグッと軽く押す。
その上からまぶたの上にクリームを重ね付け。
<安達由美さん愛用:RMK(アールエムケー)『リクイドファンデーション』カラー:201番>

5.お粉を塗ります!
ぱふを蓋の上でひっくり返して、パフに粉を軽くこぼしてブラシでその粉を拾い顔全体に伸ばす!
(パフは使わない)
<安達由美さん愛用:RMK(アールエムケー)『トランス ルーセント フェイスパウダー』パール入り>

6.コンシーラー
コンシーラーをを少し手にとり細い筆でニキビ跡とか気になるところに乗せて、筆の後ろでポンポンとぼかす。。
<安達由美さん愛用:NARS / ナーズ『ラディアントクリーミーコンシーラー』>

7.チーク
チークは青味があるものが好き!頬の一番高いところに濃いめにつける!そしてらうすずきのもので周りをぼかすみたいに馴染ませる!
横一直線につけるのが好き!
<安達由美さん愛用:アディクション『ザブラッシュ』>※春限定色のため今回は完売。

8.コンシーラー
コンシーラーしたところにハイライトに使うパウダーをその上を押さえるようにつける。(気になるところにつける)
ブラシでTゾーンと光が欲しいなってところに足したりする。
<安達由美さん愛用:ローラ メルシエ『プレストセッティングパウダーシャインコントロール』>

9.眉毛
眉毛はは眉マスカラを使いぼかしていく!(薄くします)
眉毛ないところはペンシルで埋める!
仕上げにブラシでぼかす!
<安達由美さん愛用:メイベリン『ファッションブロウ カラー ドラマ マスカラ』カラー:ゴールドブラウン>
10.アイシャドウ
アイシャドウを塗ります!クリームシャドウぽいので指でポンポンと塗ります!
クリームシャドウはヨレにくいの濃いめにつけていきます!
二重幅のところは特に濃い目につけます!
<安達由美さん愛用:セルヴォーク『インフィニトリーカラー』カラー:07 サンド>

さらにアイシャドウを、同系色のやつで目尻の方だけ濃いめに入れる!
<安達由美さん愛用:M.A.Cの『スモールアイシャドウ』>

11.ビューラー
ビューラーをします!目尻が上がりにくいので目尻は小さいアイシャドウでしっかりとあげる。
12.アイラインとマスカラはしません!
アイラインとマスカラはしません!
ですがオレンジのマスカラを下まつげにだけつけるのがブーム!
<安達由美さん愛用:シュウウエムラ『ブロー アンリミテッド 』カラー:クラッシュド オレンジ>

13. リップ
リップをつける前に唇をしっかり拭きます!
リップなんだけど少しピンクに色付くやつで塗ります!
<安達由美さん愛用:アディクション『ストールンキス エンハンサー』>

グロスをつけます!少しヌーディーな感じに!
<安達由美さん愛用:THREE(スリー)シマリング リップジャム >
完成!!!
安達祐実のメイク方法とは?皆さんの面白い感想!





確かにツッコミどころ満載なメイク方法ですね(笑)
安達祐実のメイク方法とは?動画の中のセリフ

- 「私メイクしたまま寝ちゃうこと結構あるんですけど…(笑)」
- 「無印の化粧水を使います!肌が弱いので敏感肌用使ってます!3回くらいパシャパシャします」
- 「時間経つとテカルじゃないですか!Tゾーンとか!気にしないっ!人間だもの(笑)」
- 「若気の至りで眉毛色々して生えてこないところあるので、ペンで書きますっ!」
- 「こうやって眉毛を埋めます!埋めますっ♪」
- 「安達さんって ビューラーするときめっちゃまぶた引っ張りますね!って言われて!確かにビューラーの後、言われてみればまつげつけるなって(笑)」
- 「アイラインもしませんが、マスカラもしません!」
- 「最近はオレンジのマスカラを下まつげだけにつけるのが好き♪」
なんだこの癒し動画は!?って感じですね!可愛すぎてメイク方法があまり入ってきません(笑)
本当に38歳ですか…歳を取るごとに美人になるってずるい!
安達祐実さんはメイク方法!お風呂上がりに必ずパックをしている!

安達由美さんは毎日お風呂あがりに必ずパックをしているそうです!
しかも1回200円くらいのドラッグストアや韓国のものをとおっしゃっています!
なっ!私も毎朝、毎晩とパックしていますが毎回200円という高級な感じではないのでとても耳が痛い><。
毎日パックするだけであの美貌が手に入れられるのなら試す価値はあるのかも?
安達祐実のメイク方法!ごま油を煮沸したものを全身に塗る!
安達祐実さんはお風呂上りに全身にごま油を塗っているそうです。
え、クリームや乳液じゃなくて?ごま油?目が点になりました(笑)
ちなみに「太白ごま油」は無臭なんだそうです。無臭のごま油なんてあるんだ;
ごま油を煮沸して90度になったら火から下ろします!
(火入れすることで酸化しにくくなるのと、皮膚への浸透度が上がるため)
塗れた状態の肌に塗って、タオルでおさえるだけ!なんだそうです!
<白ごま油に含まれるゴマリグナンという成分が女性ホルモンに似た働きをしてくれるそうです>
これって顔に塗ってもいいのかな(笑)安達由美さんは顔ではなく体に塗ってらっしゃいます!
安達祐実のメイク方法!食生活で気をつけてることとは?
- ヨーグルトを毎日食べること!
- 紅ショウガが大好きでよく食べる!
- 肉をを食べなくなったとは言ってましたが、それよりも野菜をたくさん食べるようになった!
- ちょこちょこ食べる!量も少なめ!(これはよくイイと聞きますがなかなか実践するのは難しいもの;)
安達祐実のメイク方法!日焼け対策を意識している!

日焼け対策をとても意識しているみたいです!
日傘を外出時はできるだけさしたり、日焼け止めはこまめに塗り直すそうです!
日焼け止めって数時間しかもたないから塗り直す必要がありますよね!うんうん!私も見習います!
安達祐実のメイク方法とは?土台が良すぎて参考にならないと話題に!まとめ
- 安達祐実のメイク方法は土台が良すぎて一般人にはむかなかった(笑)
- 安達祐実の使っているスキンケアは無印の敏感肌用!
- 安達祐実のメイク動画は可愛すぎて見ててもメイク方法が全然入ってこない。
- 安達祐実のメイク方法はアイラインもマスカラも引かない!
- 安達祐実は毎晩200円くらいのパックをしている!
- 安達祐実は日焼け対策をとても意識している!
- 安達祐実はごま油を煮沸したものを全身に塗っている!
- 安達祐実は毎日ヨーグルトを食べ、ちょこちょこ食べをしている!
私がやっているメイク方法の方が参考になるのではないかというくらいのメイクのナチュラル具合でした!
私はアイラインもマスカラも引きません!にはみんなずっこけたのではないでしょうか(笑)
歳を重ねても美人な安達祐実さんはこれからまた引っ張りだこのような予感w
皆さんも可愛さに癒されましょうね(笑)メイク関係ないw